ここでは皆様から寄せられる、よくあるご質問をまとめました。わからないことがありましたら、こちらをご参考にしてください。
下記にない質問やご不明な点がある場合は、こちらからお問い合わせください。

1.製品について

Q1-1 他のサプリメントとどこが違うのですか?

クエスト社のサプリメントは、お客様に安心してお召し上がりいただくために、合成のビタミン類は一切使用せず、入手可能な限り最高品質のビタミン、ミネラル、そして天然の原材料をブレンドしています。私たちの製品はUSDA(アメリカ農務省)のオーガニック認定を受けており、放射線照射や遺伝子組み換えの原材料を使用しておりません。また、国産のサプリメントでは、一般的に高温で抽出するため、ビタミンB1やビタミンCなど高温に弱い栄養素が壊れてしまっていることがあります。クエスト社のサプリメントは低温抽出のため、活性化された成分や栄養素が壊されることなく、そのまま入っており、生きた酵素が多く含まれているのも特徴です。

Q1-2 妊娠中のビタミンAの過剰摂取は、胎児に奇形を生じさせる可能性があると聞いたことがあります。このサプリメントは大丈夫でしょうか?

ビタミンAには、レバーやウナギなどの動物性由来の「レチノール」と緑黄色野菜などの植物性由来の「β―カロチン(βーカロテン)」の2種類があります。
妊娠初期のビタミンAの過剰摂取についてはレチノールの量が問題になります。「ネオパック」にレチノールが含まれていますので、妊娠3ヵ月をすぎるまでは、2日で1袋を目安に摂られることをお勧めします。なお「ネオガードプラス」に含まれているのはβ-カロチン(β-カロテン)のみで、体内に必要な分だけビタミンAに変換されるので、過剰摂取の心配はありません。

Q1-3 母親が栄養補強をしている場合、乳児にもその栄養はいきますか?また、好転反応が乳児にも出ますか?

授乳中は、母親の母乳を通じて赤ちゃんも栄養を摂ることになります。また、好転反応が出ることもあります。

Q1-4 腸内クレンジング「腸の健康セット」とは何ですか?

腸内クレンジング」は、腸に溜まった毒物や不純物を取り除き、腸内環境を良くする目的で作られています。

※ 腸内クレンジングについては、消化管閉塞(腸閉塞)になりやすい方、腸腫瘍などの腸に関する持病をお持ちの方のご使用はお勧めできません。また、服薬中の方、現在病気療養中の方は、ご使用前にかかりつけの医師、または薬剤師にご相談ください。

Q1-5 解毒製品「ネオクレンズ」について教えてください。

ネオクレンズ」は、抗酸化力を強化し、免疫力を高めながら自然の解毒プロセスを促し、蓄積された重金属や放射性物質等の毒素を体外へ排出させる目的で作られた製品です。
小さいお子さまからシニアまで幅広い世代の方におすすめします。私たちは、日々何千もの毒素や化学物質にさらされています。空気や食物、水、薬物などを通して体内に知らず知らずのうちに多くの毒素が取り込まれています。深刻な健康問題を引き起こす前に、体に溜まっている有害物質を取り除きましょう。解毒プログラムを効果的に実施するためには、ある程度体力が必要になってきます。持病がない方でも、解毒の取り組み自体が初めての場合は、まず栄養補強を最低でも3ヶ月摂ってからがおすすめです。また、持病のある方は栄養補強を最低3ヶ月以上摂って体力がしっかりついた後で考えてみましょう。取り入れる時期については、ご相談いただけれは体調などを伺った上で提案させていただきます。プログラム実行時は体力を使いますので、栄養補強も一緒に摂るようにしましょう。
※摂取上の注意
薬については、抗凝固薬(ワーファリン)と併用はできないため、ご注意ください。またピルの併用は、好転反応により経血量が増えたり不正出血のような女性特有のトラブルに似た症状が出るため、薬の評価ができなくなるのでお勧めしていません。長期間薬を使用している(使用していた)方、多種類の薬を使用してる(使用していた)方などは、まずは1カプセルから様子を見ながら始め、低用量(1日1~2カプセル)で継続するなどゆっくり取り組むことが大切です。

Q1-6 サプリメントのカプセルは何で出来ていますか?

ネオスプリング」、「ネオセルプラス」、「ネオクレンズ」は、100%植物由来のセルロースを原料としています。「ネオパック」の中にある魚の油のカプセルは、ゼラチン(牛由来)でできており、安全が確認されているものを使用しています。

Q1-7:ウェブショップの円換算レートはどのように決めているのですか?また支払い方法によって違いはありますか?

【クレジットカード支払いの場合】
ウェブショップのドル価格を元に、ご利用のクレジット会社が適用するレートで円に換算されます。 一般的には、カード会社規定の外国為替市場のレートに1~2%の手数料が上乗せされた金額です。為替レートの詳細については、ご利用のクレジット会社にお問い合わせください。
こちらをご参照ください
【日本円でのお振込の場合】
クエスト社で月に1度、その時の東京外国為替市場のレートを元に、銀行取引為替価格に準じた額を算出しています。(為替に急激な変動があった場合はこの限りではありません)
一般的に銀行取引為替価格(現金)は、その日の相場に3円程の手数料が上乗せになります。
こちらをご参照ください

■2.サプリメントの摂り方・取り組み方について

Q2-1 サプリメントが大きくて飲みにくいのですが、何かよい方法はありますか?

体の水分が不足していると、喉の粘膜も潤いがなく、サプリメントが飲みにくいようです。また、最初は大きく感じますが、徐々に慣れて、ほとんどの方が上手に飲めるようになります。
飲みにくい方は、包丁やピルカッターで半分に割ったり、ミルサーなどで粉にし、オブラートなどで包む方法があります。サプリメントを飲む際は、水分を多く摂るようにしてください。

Q2-2 なぜお水をたくさん摂らないといけないのですか?

サプリメントの原料は、ハーブを乾燥させ粉末にしたものです。したがって、ハーブの効果をより活性化するためや含まれている酵素を十分に生かすため、そして体の中に蓄積しているものの排出を促すためにたくさんのお水が必要になるのです。お水が足りないと胸やけがする場合がありますが、その時はお水(ぬるま湯)を飲むとすぐにおさまります。サプリメントの効果を最大限に引き出すには、スポーツやお風呂などで汗をかいてまず体内の水分を出し、サプリメントを摂る時だけでなく、1日中少しずつお水を飲んでいくことが重要です。

Q2-3 どうしてもお水が飲めません。お水でないとダメでしょうか?

水をお勧めします。お水を飲むのは習慣でもあるので、飲み慣れていない方も徐々に飲めるようになっていくでしょう。「湯冷ましにしたら飲みやすかった」「曲がるストローを使ったら子供が喜んで飲んだ」などの報告をいただいています。
また、サプリメントは基本的に、ミネラルウォーターか白湯で摂取するのがお勧めです。
水道水は塩素が含まれていて、ビタミンを壊す心配がありますし、お茶やジュースで飲むと、タンニンや糖分がサプリメントの栄養素と結合して効果が弱くなることがあります。
お水の量ですが、自分の勘だけだと、実際に飲んでいるようで飲んでいない人が多いようです。1日の必要量(大人の目安:1.5~2ℓ
子供の目安:14キロの場合、450㎖ )をボトルやコップに入れておくなど、目標と目安を確認できるようにすると必要量を飲めるようになります。水は冷たくないものを少しずつ口に含むようにして、こまめに摂ることが大切です。それでも、お体がむくむようでしたらご相談ください。
また、きちんとサプリメントを摂り続けると、体が自然と体によい物を欲するようになります。コーヒーやコーラ、お酒、炭酸飲料などを欲しくなくなり、お水を自然と好むようになります。

Q2-4 サプリメントを摂る時間は、いつがよいのでしょうか?

毎食後、すぐに摂ることで食べた栄養素と共に消化吸収され相乗効果を発揮します。
ネオスプリング」は必要時に1~2カプセルを目安に飲むとよいでしょう(食後でなくてもよいですが、夕方以降は眠れなくなる方がたまにいますので、それまでにお飲みください)例えば、スポーツ・学習・仕事の前に飲むと頭が冴え、コンディションが良くなるなど、より一層の能力発揮が期待できます。
※糖尿病、高血圧、緑内障、甲状腺の問題のある方、妊娠・授乳中の方は、「ネオスプリング」の摂取はお避けください。
でるサポート」は、基本的に夕食後2間程度経った空腹時に摂ることをお勧めしていますが、胃もたれを感じる場合は夕食後すぐでも問題ありません。

Q2-5 薬と一緒に飲んでもよいですか?

基本的に栄養補強は薬ではなく食品なので、通常一緒に飲んでも問題ありませんが、薬や体質、ご病気の内容によっては、薬との飲み合わせの考慮が必要な場合もあります。薬を服用している場合は、かかりつけの医師、または、薬剤師にご相談の上、摂取することをお勧めします。
サプリメントの成分表については会員登録時にお送りするサプリメントガイドブックをご覧ください。またサプリメントの成分表が必要な場合は、こちらからお申し付けください。
※薬の飲み合わせが気になる方はこちらからまたは電話相談をご予約ください。予約受付:03-5915-0345

Q2-6 栄養補強、腸内クレンジング「腸の健康セット」、解毒「ネオクレンズ」がありますが、これらの効果的な順序は?

基本的に、健康に問題のない方は、腸内クレンジング「腸の健康セット」→解毒「ネオクレンズ」→栄養補強の順序でお勧めしておりますが、どれから始めていただいても大丈夫です。
持病のある方、お薬を飲んできた方などは、薬との飲み合わせに問題がないことを薬剤師に確認した上で、最初に栄養補強から始め、そこに植物性乳酸菌の「でるサポート」(優しく腸内環境を整えます)を加えて3ヶ月以上継続し、その後に体調や季節を考えて腸内クレンジング「腸の健康セット」や解毒「ネオクレンズ」のプログラムの取り入れ時期をご相談ください。なお、これらのプログラムは、栄養補強と一緒に行うことが理想的です。
※腸の健康セットは、消化管閉塞(腸閉塞)になりやすい方、腸腫瘍など腸に関する持病をお持ちの方のご使用はお勧めできません。また、併用に問題のあるお薬もありますので、服薬中の方、現在病気療養中の方は、ご使用前にかかりつけの医師、または薬剤師に必ずご相談ください。

Q2-7 妊娠中や出産後に摂ってもよいですか?

母親の栄養不足は赤ちゃんの発育や成長に悪影響を及ぼします。赤ちゃんのためにも、栄養バランスの良い食事とサプリメントを上手に活用して、栄養を補給してあげるとよいでしょう。
妊娠中は「ネオガードプラス」または「ネオガードチュアブル」、「ネオパック(妊娠3ヵ月までは、2日に1袋を目安)」、「でるサポート」または「おなかサポートチュアブル」を基本として、ストレスが高い方は、「ネオセルプラス」などを足されると良いでしょう。ネオバランス」については、妊娠中・授乳中はホルモンのバランスが普段とは違うので必要ありません。
その後は「ネオバランス」を加えることができます。他につきましては、産後の体調に合わせて組み合せるとよいでしょう。
ネオクレンズ」の取り組みについては、開発したギブソン医師によると、妊娠中・授乳中も低用量(1日1~2カプセル)で継続することは赤ちゃんのためにも有益とのことです。妊娠中も低用量を守れば安全に取り組むことは可能ですが、普段よりも体調の変化など敏感な時期ですので、好転反応がでる可能性も考慮した上で実施については検討してください。ユーザーグループとしては、できれば妊娠前に90日間のプログラムを済ませておくことをおすすめします。妊娠中・授乳中に実施できなかった場合は、赤ちゃんが離乳食が始まった頃に、まず「ネオガードチュアブル」を粉状にして与えてあげてください。時期がきたら「ネオクレンズ」(10キロ~20キロ/1日1カプセル目安)の開始について考えてみましょう。

Q2-8 乳児の場合、いつから摂らせてもよいでしょうか?

離乳食を始めた頃から摂ることができます。「ネオガードチュアブル」や植物性乳酸菌「おなかサポートチュアブル」をすり潰して、離乳食に混ぜて与えるとよいでしょう。
※必ず、乳児から大人が目を離さないように注意してください。サプリメントは乳児の手の届かない所に保管してください。

Q2-9 子供だけ摂らせたいのですが、それでもよいですか?

子供のさまざまな問題を好転させていくためには、親(特に母親)や周りの人の協力がとても大切になります。
親自らが、好転反応を経験したり、体調の違いを実感するなど、栄養補強を深く理解することで、前向きな取り組み方ができ、よりよい結果へと繋がっていきます。
ご予算など難しい場合でも、最低限の量でよいので、できるだけお子様と一緒に取り組むことをお勧めします。ご都合に合わせて、適切なサプリメントをご提案させていただきますので、ご相談ください。

Q2-10 栄養補強の力を最大限発揮するには、心の持ち方が大切と聞きました。どのようなことでしょうか?

「病は気から」という言葉がありますが、何事にも否定的であるよりも、小さなことにも心を弾ませたり、感謝したり、喜んだりすることは体の免疫力を上げることに繋がっています。
必ず自分は良くなるのだという確信をもち、人間が本来持っている自然治癒力をより発揮できるよう、前向きな気持ちで取り組むことが大切です。

Q2-11 ネオスプリング、ネオセルプラス、ネオクレンズを小さな子供に摂らせる場合はどうすればいいですか?

ネオスプリング」はカプセルから取り出し、ぬるめのココア(甘味は黒砂糖を少量お使いください)、練りゴマなど食品に混ぜると摂りやすくなります。「ネオセルプラス」や「ネオクレンズ」はカプセルから取り出して、野菜ジュースなどに入れると飲みやすくおすすめです。お子様が一番摂りやすいものを色々と工夫して試してみるといいでしょう。

※熱いものと混ぜたり、加熱をしないでください。サプリメントに入ってる酵素や栄養素が壊れてしまいます。

Q2-12 下痢が酷いのですが、まず何から始めたらよいでしょうか?

でるサポート」または「おなかサポートチュアブル」で腸の善玉菌を増やし、腸内環境のバランスを良くして、腸内環境を整えながら、「ネオパック」から始めてみましょう。その後に「ネオガードチュアブル」、または「ネオガードプラス」も追加し、少量から経過を見ながら徐々に増やしていくことをお勧めします。

Q2-13 アトピーがあり、痒みで引っ掻いたり、皮膚がグジュグジュしています。何か対処法はありますか?

アトピーや皮膚の問題でお悩みの方には、「ネオパック」、「ネオガードプラス」または、「ネオガードチュアブル」、「ネオスプリング」、「でるサポート」または「おなかサポートチュアブル」などを少量ずつでも良いので、多種類飲むことをお勧めしています。これらは、新しい皮膚を素早く再生させる働きが期待でき、体が本来あるべき健全な状態に戻る助けをします。

※注意事項:今までお薬を使っていた方の場合、皮膚の再生の前に皮膚がいったん悪化したようになる(好転反応)場合があります。そのときの痒みなどの反応につきましては、どのような状態で起きているのか見極めが必要です。皮膚症状に詳しいサポートスタッフがおりますので、今までお薬をお使いの方、またそういった状況が起きた場合はご相談ください。

ユーザーグループでは、長期にわたりお薬を使っていた方が、健康な皮膚を取り戻す過程をまとめました『アトピーと向き合う〜脱ステ、脱プロ、自然療法』という冊子を作成いたしました。現在、会員の方にはダウンロード版を無料でご提供いたしております。
(1冊子につき、お1人様1回限り無料でご利用いただけます。2回目以降の請求は有料となりますのでご注意ください)
◆ダウンロード版をご希望の方は、≫こちらから。または、メールinfo@questuser.jp、電話:03-5915-0345にてお申し付けください。

Q2-14 経済的に数種類もサプリメントを摂ることができないのですが、それでも効果はありますか?

少し時間はかかるかもしれませんが、全ての種類を摂らなくても、良い変化を感じている方は大勢います。お客様の状況に合わせてご提案しておりますので、ぜひご相談ください。

Q2-15 便秘が酷い場合の効果的な摂り方はありますか?

便秘は様々な原因で起こります。腸内クレンジングをセットで行うことで解決する方も多いですが、今までの生活習慣を見直す必要のある方、また過去に飲んだお薬や現在お飲みのお薬が関係している場合もありますので、栄養補強から始めた方が効果的な方もいらっしゃいます。特に今まで刺激性の便秘薬を使ってこられた方は、栄養補強から開始することが近道の場合もあります。その場合は、「ネオパック」と「ネオガードプラス」、「でるサポート」または「おなかサポートチュアブル」がお勧めです。「ネオパック」を夕食後に1袋まとめて、多めの水と飲むのがお勧めです。「でるサポート」を増量し、昼食後に1粒、夕食後に2粒飲むことで改善した方もいます。またお腹から下を冷やさないようによく気をつけ、ぬるま湯を1日中少しずつ飲んでみてください。
便秘でお困りの方はサポートスタッフにお問い合わせください。

Q2-16 リウマチです。お勧めのサプリを教えてください。

リウマチの方の基本となる栄養補強は、総合栄養剤「ネオパック」と植物性乳酸菌「でるサポート」です。この2つを継続して摂りながら体質改善をはかることが、リウマチ卒業の基礎とお考えください。さらに可能であれば、「ネオガードプラス」または「ネオガードチュアブル」を足し、さらに加えられるのでしたら、「ネオスプリング」、「ネオバランス」(女性のみ)もお考えください。そして、その方の体調によっては、「ネオセルプラス」を足すのも良いでしょう。まとめると以下の通りです。

基本となる栄養:ネオパック」+「でるサポート
基本+1:免疫力向上セット(「ネオパック」、「でるサポート」、「ネオガードプラス」)
基本+2:免疫力向上セット+「ネオスプリング
基本+2´:免疫力向上セット+「ネオバランス」+「ネオスプリング
基本+3:「免疫力向上セット」+「ネオスプリング」+「ネオバランス

※男性は、基本となる栄養、基本+1、基本+2からお選びください。
※糖尿病、高血圧、緑内障、甲状腺の問題のある方、妊娠・授乳中の方は、「ネオスプリング」の摂取はお避けください。

「腸の健康セット」について:リウマチの方は、胃腸の弱い方がほとんどのため、最初からセットで始めるのは無理がある場合があります(ただし、「でるサポート」は初めから飲んでいただいて問題ありません)。
体調に良い変化が出て来てから、必要性を感じたら考えてみましょう。取り入れ時期については、ご相談ください。
ネオセルプラスについて:ストレスが高い方の場合、上記に「ネオセルプラス」を足すのもお勧めです。また、最初は「ネオセルプラス」から始めて、その後総合的な栄養補強や腸のケアを足すという形で穏やかに改善を目指す方もいます。
ネオクレンズについて:解毒プログラムに沿って飲むことは、上記の栄養補強を3ヶ月以上行い、体調が良くなった頃をお勧めしています。「ネオクレンズ」から飲み始める方は、1日1~3カプセルで継続し、体調の変化を見ながら上記の基本となる「ネオパック」などを足して行くことが大切です。

ユーザーグループでは、より詳しいリウマチ/膠原病の解決のヒントをまとめた『リウマチ/膠原病と向き合う~自然療法で回復を目指すためのガイドブック』(ダウンロード版のみ)を作成しました。現在、会員の方には無料でプレゼントしております。ご希望の方は、メール(info@questuser.jp)または、電話:03-5915-0345にてお申し付けください。なお、クエスト・ユーザーグループのHP(http://www.questuser.jp/)からもお申し込みできます。
(1冊子につき、お1人様1回限り無料でご利用いただけます。2回目以降の請求は有料となりますのでご注意ください)

Q2-17 消費期限を過ぎても問題はありませんか?

サプリメントは健康補助食品ですので、食品の扱いでお考えください。
またクエストグループの製品は 保存料などを添加しておりませんので、特に注意が必要となります。
開封後は期限にかかわらず、30日をめどにお早めにお飲み下さい。
サプリメントの消費期限はボトルの底に記載があります。

■3.好転反応について

Q3-1 好転反応の症状には、どんなものがありますか?

好転反応はその方の弱い部分に出ることが比較的多いですが、典型的な症状として、頭痛、倦怠感、眠くなる、風邪症状(咳や発熱、喉の痛みなど)、便秘、下痢、吐き気、体や関節の痛みが強くなったり移動する、検査数値の変化、湿疹、かゆみなど体にだけでなく、イライラや落ち込むなど心にも症状があらわれることがあります。女性の場合は、一時的な生理周期の乱れや経血量が増えたり、不正出血のような症状もよくあります。また、現在使っている薬や過去に使っていた薬(塗り薬も含みます)の副作用症状が出ることがあります。

Q3-2 元気になりたいと思って摂り始めたのに、飲み始めてすぐに頭痛とすごい疲労感があり、何もできません。どうしたらよいでしょうか?

これは典型的な好転反応の症状です。サプリメントにより体が好ましい変化を起こしているという、よい反応です。自分の体の悪い所や弱っている所が改善する前に、サプリメントを摂る前よりもひどくなったように感じられることがあります。英語では好転反応をクレンジング・リアクション(浄化作用)、漢方ではめんけん(めんげん)反応と言い、体の悪い物を体外に出す時に起こるものです。こういう時は、無理をせず、体をゆっくり休ませることをお勧めします。

Q3-3 好転反応はいつ起こり、どのくらい続くのですか?

好転反応の程度、状態は人によってそれぞれ異なります。何も起こらない人もいますし、何度も同じ問題が起きる人も、様々な形で色々な時期に起きる人もいます。長さもその人によります。すぐに起きる人も1年後に起きる人もいます。ただ1つ言えることは、その人が今までどれだけ、体に悪い物や毒物を溜めてしまったかにより、好転反応の長さや問題や強さが変わります。
例えば、今まで色々な薬を飲んできたとか、手術や治療のためにどれだけたくさんの薬物を体に入れたか、体の内外にステロイドを使っていたかによっても好転反応の強弱や長さが異なります。
その他にも歯の治療のため、銀色の詰め物(アマルガム)を入れたことがある人や工場地帯で悪い空気を吸っていたり、体に悪い水道水を長く使用していたり、添加物の多いインスタント食品、コンビニのお弁当、お菓子、コーラ、ジュース類などどのくらいとっていたか、また心配事やストレスの多い生活を送っているかどうかなどによっても変わります。

今のうちにこれらの問題を解決しておかないと、後で健康問題を起こす要因となります。ですから、好転反応(浄化作用)が起きていることを喜んで、たくさんお水を飲み早く体から悪いものや毒物を出してしまうことです。また、サプリメントを摂り始め、体調は良いのに一時的に検査の数値が悪くなる場合もありますが、これも好転反応の一例です。
気になる検査数値がありましたら、ご相談ください。

Q3-4 好転反応を早く乗り越えるには、どうしたらよいですか?

体の循環を良くして、早く毒素を出すために、お水をしっかり(大人の目安:2ℓ 子供の目安:14キロの場合、450㎖ )飲むことがお勧めです。また、心の状態も影響してくるので、ストレスをためず、今は毒素が出ている時期なのだと、慌てずおおらかな気持ちで過ごすことも大切です。

Q3-5 好転反応が酷い場合は、サプリメントを止めてもいいですか?

好転反応が辛いときは、サプリメントの量を減らしたり、1、2日休んで、様子を見てください。好転反応が出て不安があったり、どのように対処してよいかわからない時は、こちらからまたは電話相談をご予約ください。予約受付:03-5915-0345

Q3-6 腸の健康セットを摂っているのに、便秘になってしまいました。

腸内環境が変わるとき、好転反応で便秘になる方がいらっしゃいます。その場合、胃やお腹などが苦しいときは、「でるミックス」の量を半分くらいに減らし、「でるサポート」を寝る前でなく、夕食後2粒(目安)にし、昼食後にも1粒(目安)足して様子をみることをお試しください。また、今までに便秘薬を使ったことがある方は、腸内環境が整うまでに時間がかかる場合が多いようです。Q2-15をご参照ください。

■4.サプリメント全般

Q4-1 サプリメントを摂っていれば、食事は抜いてもいいですか?

本来、食事から摂取する栄養素(炭水化物、たんぱく質、脂質、ビタミン、ミネラル等)はとても大切です。人間の身体の構成要素となったり、代謝を正常に保つ働きがあるからです。クエスト社のサプリメントには、様々なビタミン・ミネラルなどが十分含まれていますが、どんなに高品質なサプリメントを摂取しても、栄養バランスの良い食事をしっかり摂らなければ、その栄養素の役目を十分に果たせません。また、サプリメントだけに頼りすぎることなく、これまでの食事も一度見直してみることをお勧めします。

Q4-2 サプリメントを飲み始めてから、どのくらいでよくなりますか?

体調や症状によっては、短時間でその効果を感じる場合もありますが、通常はある程度の時間が必要です。体質や生活環境などによる個人差もありますが、一般的には、体が変わってくる3か月~半年くらいから、変化を感じることが多いようです。最低でも半年くらいは、続けることをお勧めします。

Q4-3 サプリメントはいつまで摂ればいいのですか?

薬ではありませんから「いつまで」という決まりはありません。しかし、体調が良くなったからといって病気になった原因を考えずに元の生活に戻してしまったらどうなるでしょう? 本当の健康を取り戻すためには長い時間が必要です。可能なら地道に栄養補強を続けながら生活を変えていくことが大切です。

■5.その他

Q5-1 クエスト・ユーザーグループとは何ですか?

クエスト・ユーザーグループはクエスト社公認のサポートチームです。クエスト社のサプリメントの効果的な使用方法やご質問・ご相談について、サプリメントアドバイザーや薬剤師の資格を持つ経験豊かなスタッフが栄養学の観点から総合的にアドバイスをしています。

※クエスト社の製品は、代理店(「雅代メソッド(HPI)」を通じても一部販売されており、代理店が独自のフォローをしています。代理店を通じてお買い求めになった方についても、ご希望の方にはアドバイスをさせていただいておりますので、ご遠慮なくお問い合わせください。

Q5-2 クエスト・ユーザーグループでは、どのようなアドバイスを受けられますか?

お飲みになる方の状況、体調はそれぞれ違いますので、その方に今一番適した飲み方、進め方をアドバイスさせていただいています。お薬との飲み合わせが気になる方も、薬剤師資格をもつスタッフがおりますので、お気軽にご相談ください。
また、電話による無料相談(通常相談・薬剤師相談・リウマチ卒業生相談)も行っております。予約制となりますので、ご利用したい方はご希望日の2営業日前までに03−5915−0345にてご予約ください。

※ご購入前にも、お客様の情報の登録なしに相談が受けられますので、どうぞお気軽にご利用ください。

Q5-3 クエスト社のサプリメントの購入はどうしたらいいですか?

クエスト製品の購入はウェブショップ、または、ご注文専用ダイヤル0120−676−601(※フリーダイヤルがご利用できないお客様 電話:03-5915-0345)をどうぞご利用ください。
※クエスト製品の購入には、「雅代メソッド(HPI)」への登録の必要はありません。
※クエスト・ユーザーグループでは、頂いたお客様の個人情報を利用した勧誘の電話は一切ございませんので、どうぞ安心してお問い合わせください。

Q5-4 クエスト・ユーザーグループから届くお知らせとはどんなものですか?

お客様に役立つ健康情報として、「クエスト・ユーザーグループニュース」(ウェブ上でご覧いただけます)を不定期発行しています。サプリメントに関するQAや自然療法で回復を目指す方へのヒントが詰まったオリジナルエッセイなどが掲載されています。
またオリジナルの小冊子シリーズ:『アトピーと向き合う~脱ステ、脱プロ、自然療法~』と『リウマチ/膠原病と向き合う~自然療法で回復を目指す人のためのガイドブック』につきましては、クエスト会員様に限りダウンロード版のみ、ご希望の方に無料進呈しております。(1冊子につき、お1人様1回限り無料でご利用いただけます。2回目以降の請求は有料となりますのでご注意ください)
※雅代メソッドにメンバー登録されている方でも、ご希望の方にはお送りしますので、お気軽に03-5915-0345までご連絡ください。